ACCESS
東京駅から新幹線で約63分、軽井沢駅から約3.2km
「旧軽井沢倶楽部 別荘地」は、軽井沢駅から北へ約3.2㎞という便利な立地にありなが ら、喧騒とはかけ離れた静寂の“山の手”プライベートステージです。長期滞在はもちろん のこと、都心からのアクセスの良さで週末リゾートとしても気軽にご利用いただけます。
軽井沢駅前ゲストサロン 〜縁(en)トラスト〜
軽井沢駅前に旧軽井沢倶楽部別荘地オーナー様がご利用いただけるくつろぎのスペースをご用意しております。お飲物、無料Wi-Fiのご提供など、お待合わせやご休憩に、思い思いにおくつろぎ下さい。別荘地のご見学・ご商談の際は当サロンにお越しください。当サロンと別荘地間の送迎を承ります(要予約)。


新幹線で
東京駅から約63分、名古屋駅から約2時間40分、新大阪から約3時間半
※乗継時間含まず
お車で
約1時間半 約146.1km
- 練馬IC
- 関越道78.6km
- 藤岡JCT
- 上信越道52.5km
- 碓氷軽井沢IC
- 県道92・43他15km
- 旧軽井沢倶楽部別荘地
約4時間半 約333.7km
- 名古屋IC
- 東名14.3km
- 小牧JCT
- 中央道16.2km
- 岡谷JCT
- 長野道75.8km
- 更埴JCT
- 上信越道66.4km
- 碓氷軽井沢IC
- 県道92・43他15km
- 旧軽井沢倶楽部別荘地
約6時間半 約494.2km
- 吹田IC
- 名神167.9km
- 小牧IC
- 東名6.9km
- 小牧JCT
- 中央道16.2km
- 岡谷JCT
- 長野道75.8km
- 更埴JCT
- 上信越道66.4km
- 碓氷軽井沢IC
- 県道92・43他15km
- 旧軽井沢倶楽部別荘地

“旧軽”の名所散策もお車で10分圏に
避暑地としての文化が花開いた古き良き時代の歴史と薫りが、今なお旧軽井沢の街のあちらこちらに息づいています。レトロで味わい深い建物が多い街並みは、日常の中に非日常を垣間見せてくれます。スポーツ、アート、音楽、ショッピング、自然散策…いずれも当別荘地からお車で10分圏。ステイタスに満ちた潤いのある時間をさまざまなジャンルで愉しめる環境が身近に揃っています。
※各施設への距離は「旧軽井沢倶楽部 別荘地」メインゲートからの距離

三笠通り0.65km
当別荘地のゲートウェイへと続くカラマツ並木の美しい通り。新日本街路樹100景に選ばれています。

旧三笠ホテル1.2km
軽井沢の鹿鳴館と称され1906年の開業から1970年の閉業まで軽井沢ソサエティの中心でした。大規模改修工事の為、長期休館中

聖パウロカトリック教会1.9km
昭和10年に設立された教会。堀辰雄や川端康成の小説に登場し、多くの芸能人がここで挙式。

旧軽銀座2km
かつては中山道の軽井沢宿。明治時代は別荘族の商店街として、今は観光スポットとして人気です。

ショーハウス記念礼拝堂2.6km
カナダ生まれの宣教師アレクサンダー・クロフト・ショーによって創設された軽井沢最古の教会。

万平ホテル2.7km
軽井沢初の西洋式ホテルとして1894年に創業。軽井沢の歴史とともに歩んできた老舗ホテル。

雲場池3.2km
春夏秋冬、四季折々に異なる表情を見せる観光名所。池の周囲に遊歩道があり散策が楽しめます。

大賀ホール3.8km
ソニー元名誉会長の故大賀典雄氏より寄贈された音楽ホールで、様々なコンサートが開催されています。

プリンスショッピングプラザ4.6km
軽井沢駅南口にあり、有名ブランドのアウトレットなど約200もの多彩なショップが揃った商業施設。

碓氷峠見晴台4.9km
当別荘地と同じ標高1200mほどに位置する碓氷峠の展望公園。南アルプス・八ヶ岳・浅間山を一望。

軽井沢72ゴルフコース7.7km
東西南北の計6コース・108ホールのゴルフ場。北コースは毎年夏に女子プロトーナメントと舞台となります。

白糸の滝8.6km
落差33m余り、幅は70mにも及び、地下水が岩肌から湧き出して細い糸状に幾重も降り注ぎます。